日産プリンス兵庫採用サイト

open
close
説明会へ参加
エントリー
目指せ!全国大会優勝

整備職
TS
テクニカルスタッフ TECHNICAL STAFF N.Y

入社2013年

入社後姫路店に配属され、基礎からしっかりと3年の現場経験を経て、2016年より太子店のテクニカルスタッフとして活躍中。現在、全国の日産販売会社が学科競技、実車競技、応対競技の部門で競う「日産サービス技術大会」という全国大会に向けて着々と準備をしている。

聞いてみました!

なぜ日産プリンス兵庫に入社したのですか?

私が日産プリンス兵庫に入社したきっかけは、当時の人事担当の方や、対応していただいたサービス部の方の対応がとても良く、仕事に対する想いや意欲、人柄に憧れて「こんな方々と一緒に仕事ができれば」と思い志望いたしました。

日産プリンス兵庫に入ってよかったと思うことは?

教育制度や職場環境がしっかりと整っているところです。サポートしてくれる教育カリキュラムがあり、難解な社内資格も取得が可能なところです。

お客様との忘れられないエピソードがあれば聞かせてください。

ある時「クルマの後ろから異音がする」ということでご来店されたお客様がいらっしゃいました。私がお客様の車に同乗させていただき、実際に確認をさせてもらいました。その後、整備をして異音を解消することが出来ました。その時以来、ご来店の際に「あの時は有難う」と感謝の言葉を伝えてくださり、私も整備士をやっていて良かったと実感しております。

入社までにやっておくと良いことはありますか?

技術は現場に出て学ぶことが、もの凄く多いです。色々なケースのトラブルがあり、対応していくためには、やはり基礎は大事だと実感しました。学校で学ぶことは、しっかりと学んでおくことが必要だと思います。

仕事をする上で大切にしていることは?

テクニカルスタッフがお客様のためにできることは車の整備です。お客様がご入庫された車に対して「何か出来ることはないか」を考えて、部品交換や修理などが必要な場合は、ご提案をさせていただき、より安全で快適にお客様が運転できるように努めています。

More